[PR]
2025年07月18日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無情にも紙切れに
2007年08月03日
こんばんわんつー!
さてさて。
とうとう明日から2日間、ついに行われます。
関ジャニ∞
えっ!ホンマ!?ビックリ!! TOUR 2007
in 東京ドーム
わたくし、小雪は明日参戦ww
………の予定でしたが。
ちょっと複雑な諸事情により、参戦出来なくなってしまいました。
また不幸な事にチケットを譲る人も見付からず。
チケットはタイトル通り無情にも紙切れになってしまったんですね_| ̄|○(死)
金がどうこうってのはまだどうでもいいの。
何が悔しいかって、
彼等の初めての東京ドームに自ら空席を作ってしまった事が何よりも悔しいんです;;
先程更新された直前メッセージの中で、章大が
『満員御礼』
と書いてるのを見てちょっと良心が痛みました(死)
つか…行きたかったよ!!普通に!!
すーばーるー!!!(あれ)
にーしーきーどー!!!!(あれれ)
(最近相当怪しいですね/死)
すばるBANDの新曲もやると思うし、
とにかく初めてのドームって訳で、前々からキミくんが言っている位だし…
レコメンでも何回も『絶対楽しませます』言うてたし…
_| ̄|○(笑)
自分のアフォさに腹が立つ(∀)
しかしながら、今更どうこう言うても何も変わらないので。
諦めます。(笑)
東京ドームに参戦する皆さん、
(あたしの分まで)最高に楽しんできて下さい!!
しかし場所は違えど、あたしを始めドームに参戦しない方も応援出来る事は事実。
という事で…
eighter皆で東京ドーム公演を成功させてあげましょう!!
↑ちょっと調子乗った(∀)(死)
明日からの2日間を、
∞にとってもeighterにとっても
最高の祭りになるでしょう。
やっかし、最高で最強ですww
ほなおつ!
PR
まだまだ来てないですよ
2007年08月01日
わんつーww
昼間までネタが無いと嘆いてたらコレですわ。
来たよ…
来たよ。
来たよ!
ただよし―――――――!!!!(笑)
もう時代は忠義か。ぇえ!?
あたしは認めないぞ!!(酷)
とにかく………
10月12日スタート
TBS系連続ドラマ
『歌姫(仮)』
出演決定おめでとう!!
長瀬兄貴との共演ww
これも仕事人効果なんだろうか…(笑)
サンスポはなかなか粋でしたww
記事の中にこんな文章がありました。
『共演は佐藤隆太、関ジャニ∞の大倉忠義、斉藤由貴など
豪華な顔ぶれがそろった。』
………(∀)
『豪華な顔ぶれがそろった』
…………………(∀)
『豪華な顔ぶれ』
…………………(∀)ちーん(笑)
いやそんなアホなwwww(ぇー)
いやそんなの言葉のあやだって事くらい分かってますからww
ねぇ忠義!?(知るか)
…ま、とりあえず(笑)
もしたらツアーが終わってすぐって事にはなるんだよな。
芸能人じゃねぇか(笑)
とにかく忠義がどうドラマに絡んでくるのかなど、いろいろと楽しみにしてましょうww
ほなおつ!
ぁ、仕事人まだ見てねぇ(死)
何かもういろいろありすぎた日
2007年07月24日
言った通りに更新出来ない自分に
絶望した!!!!!!(分かる人には分かる)
……二次元の世界に再び踏み込んでしまいそうな小雪ですけども(死)
冒頭でも触れましたが、昨日更新する言うてたのにねぇ…。
ホンマに申し訳ない;;
ちゅー訳で、今更ながら19日の事を生々しく(謎)書こうと思います。
まず、19日は普通にあたくし学校だったんですね。
と言ってもその日は球技大会最終日で。
自分の使命は前日までに全て果たしてしまった為、学校を抜ける前提でした。
抜ける予定だった時間は正午。
しかし。
閉会式が11時半から始まるらしいではありませんか!!
閉会式の終了予定時刻は12時45分。
完璧間に合いません。
ちゅー事で、閉会式は出ない事に決定。(死)
体育館で行う為校舎には生徒は誰一人居なくなり
一人ポツン状態で荷物をまとめる俺ww
その間、鍵を閉めに来たのか教室の近くをいろんな先生が通りかかるんです。
そんな時は……
一人隠れる俺(←チキン)
まぁ何とか(チキンな為ダッシュで)学校を出て電車で池袋へ。
七瀬が池袋に到着するまで1時間近くあったので、
一人でサンシャイン周辺へ。
それも二次元の匂いが充満する所へ(末期)
1人は結構寂しいもんがあったわー(笑)
そこで田舎もんは悟りました。
東京は危険だと(笑)
サンシャインに行く途中1人に声を掛けられ、(お茶しない?的なね…)
サンシャインから帰る途中も違う人に声を掛けられ………(5万円あげるから買い物付き合って的なね…)
つか…1時間に2人にって…_| ̄|○
びっくりしたよ。
安田には負けるけど。(笑)
でも話し掛けられなんはホンマに初めてやったし、
それが2人ってねぇ;;
ななに速攻聞いたよな
『あたしそんな話しかけてオーラ出てる!?』って(笑)
ななには『出てる』言われてもーたけど(死)
ま、いいや。(笑)
はい。ほいでななと合流して渋谷へ。
ヒナ姉と優ちんから連絡が来るまでの間、
お互い初体験のファミクラへww
とりあえず写真を撮りまくる(笑)
大体の人は知ってると思うけど、ファミクラで映像が流れてて。
その亮が可愛すぎて忠義が素敵すぎて…(キミくんは?/酷)
やっかし写真を撮りまくる(死)
ずっと居たらホンマにキリがないのでファミクラを後にし、ヒナ姉から連絡が来たので渋谷駅に戻る事に。
待ち合わせ場所はあらかじめ決めてたので、
ヒナ姉曰く、
渋谷駅ヒナ公…もとい、すば公…もといハチ公前へ(笑)
やっかし今日は変ですね。
そこで待ってる間も
『クローズアップ現代』のスタッフに声を掛けられる(死)
あぁ…バッチリカメラに撮られてしまったぜ_| ̄|○(笑)
そんなこんなで、やっと姉様方がご到着ww
ヒナ姉とは年末以来、
優ちんのは初対面だったんですね。
とりあえずその姉様方のコントのような掛け合いに若干ビビりつつ(酷)
やっと開催できましたww
ヒナ姉FC役員会議
……した?(爆)
とりあえずあたしには何が何だか(∀)(笑)
したとすれば、
『村神大和、魂参戦時の服装』
くらいでしょうか(笑)
ほいで、一行は青山劇場に向かう訳です。
何か…会話が凄いよね(笑)
『セ●ンイレ●ン』の看板で同じ人を語れるのが凄いよね(爆)
いろんな店とかの名前見て萌えられるのが凄いよね(死)
『渋谷安田ビル』はさすがにあたしも驚いたww
それ以上に興奮しとった人も居ましたが(笑)
ヒナすばを主張してる人も居ましたが(あぁあ)
まぁ…結論から言うと、
渋谷ではすばるは総攻めになると。(死)
※同じ人に理解の無い方すみません(死)
はい。
青山劇場に着くや否や、
いきなり叫ぶ約2、3名ww
原因は会場にあった電飾。
そりゃぁね、博貴の名前があんなデカデカと流れれば叫ぶのも分からなくもないけどな、
叫ばなかったあたしは大声で言ってしまった。
『騒音!!』(すいませんすいませんすいません)
とりあえず周りの人達にはかなり変な目で見られてた事は確実ww
もう痛いの承知だぜー(∀)(開き直り)
開場までまだ時間があったので、まずは撮影会開催ww
代わる代わる撮ってって、
あたしは優ちんのノートに貼ってあった錦戸と…
そう。あえての錦戸と撮影(死)
そしてグッズ購入へ。
あんな、あたしな、今まで一枚も写真買った事無かってん。
こら買ったらキリないなー思って買ってなかったんです。
しかーし。
ウエイター姿の博貴の笑顔があまりにも可愛すぎて可愛すぎて…
買ってもーた('A`*)(爆)
あたしは笑顔には弱いよ;;
つーかヒナ姉、強運の持ち主。(笑)
本人のブログには当たり前に書いてましたよ(笑)
グッズ販売でお神籤が出来るんやけど、そこに
・今日のラッキーカラー
・今日のラッキーナンバー
が書いてあるのね。
ヒナ姉は始め自分のお神籤のアツ兄とか晃くんのトコ見てて。
あたしは速攻見付けたよ。
・今日のラッキーカラー→紫
・今日のラッキーナンバー→8
すげぇww
それからあたしとななにハイタッチを求める姉さん(笑)
しかし強運はそれだけでは終わらない。
その日のレコメンで言ってた事だけど、
村上さん、来てました。
これはもう強運じゃなく確実に運命だね!!(笑)
何なんだもう…ww(笑)
それから、あたしとななは2人と一緒に開場の列に並び(爆)
『歩いてゆこう』の歌詞カードを貰って列から出る。(笑)
そこで姉様方とはお別れ。
とりあえず号泣覚悟の2人に『Good Luck!!』でお見送りしときました(笑)
その後はあたし達もお神籤やったりグッズ買ったりしてから会場を後に。
マックで軽く食事を取り、(ぁ)
夜のセンター街に繰り出し
若者らしくプリクラを撮って(内容は軽く痛いかもしれないが)
ほいで池袋で解散。
帰りの電車はもう爆睡さ(笑)
こんな感じかな?
とにかく長い1日でした。
19日はとにかく楽しかったの一言。
ヒナ姉、優ちん、七瀬ありがとうございましたww
またこのメンバーで会えたらいいですねww
ってなもんでww
あ、そういや話は変わりますけども。
ミク始めましたww
確実に年齢詐称(死)
前からやりたいなーとは思ってたんだけど、中々出来なくて。
ほいで優様とのメールでミクの話が出たのがきっかけで、いい機会なんで招待メール送って貰いましたww
なので姉様方の知り合いであたしとちょっとでも絡んだ人はまぁなーんとなく気付いた人も居そうですわ(笑)
まぁHNは若干違うけどな。
3年振りにあのHNを使う事になるとは思わなかった…(笑)
自己紹介にも書いてあるけど、やっかし自分から絡みに行けないチキンなんで(死)
とりあえず見付けたら絡んだって下さいww
めっちゃ長くなりましたが、このへんでww
ほなおつ!
肝心なもんはコケます
2007年07月18日
わんつー
今日な、届きましたよ。
東京ドームのチケットが(どーん)
早速見てみると、まぁまぁ1階スタンド席のうっしろの方。
……………これは…………
あたしの場合天井席じゃない事に喜ぶべきなのかアリーナとかじゃなくて落ちるべきなのか(死)
KAT-TUNは特例だったねこりゃww
でも良い席は良い席なりに見えない所があったりと大変で。
まぁまぁ今回はステージ全体的に見えるし、普通と言っていいでしょう。
しかしどの席にしろ問題ありなんだ。
つい最近まで楽しみにしてた公演なのに、ちょっといろいろな都合により参戦出来るかどうかあやふやになってきてるんですわ;;
というか参戦出来ない確率のが高い;;
最近そればっか気掛かりで仕方ない。
や、どうしましょうか…。
とりあえず早めにハッキリさせようと思いますわ。
さて、こっからはまた私事。
明日は球技大会最終日(一応)です。
うちのクラスは見事、女バレが3年などに勝って決勝進出ww
決勝なのに1年同士っちゅーおもろいカードです。(笑)
相手かなり強かったんだよな…(Д)
でも!ここで負ける奴らじゃありませんよ彼女らは。
勝って優勝してくれる事を願います。
明日は声枯れるの覚悟で叫びまっせー(笑)
頑張れ安田団!!(ぇー)
ほなおつww
地元降臨の巻・完
2007年07月15日
埼玉eighterの皆さん、お疲れさまでした!!
今日の埼玉は台風の影響からか、朝から生憎の雨。
でもそれにも負けない位最高の魂になった事でしょう。
埼玉をなめんなよ(笑)
すばるのエイトレンジャーは速攻読んだけれども…
すばる、あなたは最高だ!!
別のトコでも書いたけどもう1回書くぜ(死)
しかし『さいたまん』ってかわいいじゃねぇかww(あれ?)
いやはや、とにかくすばるの埼玉での感想はかなり伝わってきたよ。
最初はあんな狭い会場で盛り上がれんのかとか、いろいろな不安はありました。
でもあれを読んで、そんな不安する必要なかったんだと確信した。
寧ろハコが小さいからこその一体感だったのかもなww
参戦してはいないけど、あたしまで嬉しくなりました。
でも!今度は絶対行くからね。
地元パワー見せつけっからね。
待ってろよ、関ジャニ∞!!
だから…
また来いよ、関ジャニ∞!!
ほなおつ!
地元降臨の巻
2007年07月14日
はいどうもー。
本日2回目です。
さてさて、早くも14ヶ所が終了しました。
関ジャニ∞ えっ!ホンマ!?ビックリ!! TOUR 2007
ついに来ました。
来ましたよ。
明日7月14日、15ヶ所目となるのは……
埼玉・川越市民会館
キタ━━(゜∀゜)━━!!(笑)
いらっしゃい地元!!(笑)
それと同時にJohnny's Webの直前メッセージも更新されましたww
って……………
きみたかぁああぁああぁあああああ!!!!
水玉とか知らんがなホンマに!!(笑)
あたしは密かに地元ネタを使ってくれる事を楽しみにしてたのに…
…………………
ネタが無いんだった。
そりゃ言う事無くなるわな!
そして悩んだ挙句出てきたのが
埼玉・水玉
なんだと信じたい。(笑)
ま、MCでもいろいろと話してくれる事でしょうww
しかしあたしは参戦出来ないよ_| ̄|○
そら関東なのに市民会館2公演は無理よ!!
…とは思っていたものの、
居るんだよね、参戦する知り合いが多数…;;
地元名義だけれども無計画だったあたしは負け組さ_| ̄|○(死)
ほいで、何とか会場には行こうと思っていたものの、ちょっとした事情によりそれも無理になり_| ̄|○
とりあえずグッズ確保は友達に任せたものの、
もう二度と来ないと思われる埼玉に来てくれるというのに何をやってるんだあたしは(Д)
アホすぎるぜ(ノ∀`)
ホンマに自分に腹が立つぜ;;
しかし悔いても仕方がない。
あたしは参戦出来ませんが、参戦する人はあたしの分まではっちゃけて来て下さい。
最高の魂にして下さい。
すばるに、
『埼玉間違いない』と言わせて下さいww
地元・埼玉公演が無事に終わってくれる事を心から祈ってます。
そして明日は自宅で応援してます(死)
それでは、ほなおつ!
空白
2007年07月11日
君は幸せ者だと思うよ。
支えてくれる人が居る。
本気で叱ってくれる人が居る。
帰りを待っていてくれた人だって沢山居る。
あたしには無いものをいっぱい持ってるよ。
この2年間、どんな気持ちだったのかなんて知らなかった。
知りたくないと思ってた。
でも、知れてよかったと思う。
もう帰ってきてるんだね。
今更実感した。
…意味が分からんな(死)
ここから先は、この記事の事を思ったきっかけとなったものです。
まぁ所謂、『ネタバレ』です。
プレゾンに行かれる方は追記に進まない事をお勧めします。
これは、本人の口から直接聞いて欲しい。
そう思いました。
それでは…